毎年開催「夢みるおもちゃ箱」。
今年はとうとう10回目です。
そしてこの晴れの日にとうとうしましろうさんとご対面!!
すらりと背が高くてとてもカッコイイ女性でした♪
ふたりの子供さんたちもカワイイvvv
で、詳細はいろいろあって、(端折り過ぎ)
会場に向かう事にしたもののすごい渋滞。
ようやく駐車場に着いたけど第4駐車場まで満車。
それで近くのコインパーキングに車を停めて、
会場入りしたのは開始から既に4曲終わった後でした。
しましろうさん、振り回しちゃってホントスミマセンでした・・・・・・(涙)
リハビリメニューが再び増えたいつきですこんばんみ。
温湿布気持ちいいけど粘着面が痒いー(涙)
ひっさびさにバトンを里莉さんからいただきました。
お名前のあがっているマイミクさん、
強制ではございませんので興味がありましたらどうぞ。
Boa tarde.
Meu nome é Itsuki Kusaka.
Eu sou japonês.
・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あか―――――ん!!
頭に入らん!!
ヤバイ!マジヤバイ!!
とりあえず落ち着け俺・・・・・・(ぜえぜえ)
本気で講師ほしいわ・・・・・・
監督の通訳さん教えてくれひんやろか・・・・・・(他力本願)
ブラジウ、住もうかな・・・・・・(今の状態だと危険!)
解散して○年になるけれど、
今でも私の心の支えになっているインストバンド・G-CLEF。
みんなが「ヴァイオリン弾きながらバック転っっ!?」とか、
「チェロ持ったまま客席まで全力疾走?!!」とか
ジャンルを超えたパフォーマンスに都度びっくりしていた中で、
「へえ~、なかなかいい曲じゃん」
などと全く動じない(というより視点がずれている)感想を抱いていたのは
ここだけの話でございます。
(ってか、元々がジャンル無関係で音楽聴き漁ってるもんだから
今更ジャンルを超えてとか言われてもわからなかったりするだけなのよね)
そんなG-CLEFに関する質問があったので早速拾ってきました!
しましろうさんしかわからないと思うけど、以下回答へGO!!
昨夜、マイミクのPARADISOさんのお店で
常連さん恒例ウィイレ大会に参加してまいりました。
とは言っても、私は観戦のみですけどね(笑)
総当たり戦からトーナメントへ、
すごく熱い試合の連続でした☆
皆様レベルが凄いんだもん!!
(私なんかファンタジスタモードでさえ操作必死なのに)
観戦中は何となく、合宿中のセレソンの面々のような気分
(優勝者の方はエメルソンで、2位の方はビニョかジニョあたりかなー?)
になっていたというのは、ここだけの話。(爆笑)
ストレスによる顎関節症が発覚し
仕事にものごっさ影響出始めてるいつきさんですこんばんみ。
や、休んだりしないけどね。意地でも。(黒)
というわけで自分癒しの為にいろいろ動画を発掘しております。
アニメ?特撮?
そこは基本だろう(何様)
いやいやいや今回はそうではなく、
つい最近仲良くなったマイミクさん・PARADISOさんとのお話から
蹴球方面で探してたんですよ(笑)
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |