忍者ブログ
ブログ別名:『指揮官はスイーツがお好き』(笑)。 趣味全壊。
[18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バカンス明けでろな坊並みに体格変わり気味なのに
その事について何にも言われないカカさんに
若干理不尽さを感じずにいられないいつきですこんばんみ。
ミランザブートキャンプ(違)で徹底的に鍛えてもらいなさい!!
それ以上にろな坊のヘアスタイルが気になって仕方ない。
あれじゃ怪物じゃなくて大仏だよー!!(うまい事言うんじゃない)



亜細亜杯準決勝敗退。

コパ見てたヒトには日本代表の試合って
ぶっちゃけヌルいのひと言に尽きるんですがね。
試合開始から負け臭プンプンしてたんじゃねえかオイ。

ま、言いたい事はたくさんあるけれど、
ペ・困るさんの日記に全部書かれてあるから
(蹴球に関してここまで意見の同じ方は初めて!凄い嬉しいvv)
そのへんはそちらにお任せするとして(任せるのかよ!)。




ほーらやっぱり始まった監督批判。

「自分の意見を押し付けて選手の意見を尊重していない」
(選手は理解した上でついてきてるんじゃないのか)
「難解な言い回しで煙に巻いてばかり」
(あーいう言い回しは個人的には好きだけどね)
「負けたら困り顔で言い訳ばかりする」
(勝っても渋い顔で課題出してただろ)
etc. etc. ・・・・・・

いちおう契約期間ってモンがあるんだから
それが終わるまでは黙ってりゃいいじゃん。
そもそも監督になってくれって頭下げたのこっちだろうに。

まーどこの国もやる事ぁ同じとはいえ
日本のそれは妙~~~に陰湿に感じるのは私だけかしらん?


どうせ2年契約っていうんなら、
ちょうど同時期に葡萄牙との契約が切れる
我等が(え)フェリポンでも後任にしたらぁ?(毒)
もっとも彼が諾と言うかは甚だ謎ですがね、ハハン。



さ、ミランのスケジュールでもチェックするか!!(笑)
PR

シーズン開幕に向け動き出した各チーム。



我等がろな坊(え)の属するミランも23日より始動。
その前なのか後なのか、何かのイベントみたいなんだけど、
選手がひとりひとりビッグイヤーを掲げてみせるシーンを発見。
ジダさんの笑顔だー、と喜ぶ以上に
若干「いいのかなぁおれ」みたいなろな坊がまた何とも。
あ、そういえば今シーズンからミランのトップチームには
カカさんの弟も入ってるんだった!!(今更だなおい)

ここ数日どういうわけか無駄に疲労が溜まり
どうしても日記を書く気力が起きなかったいつきですこんばんみ。
とりあえず明日・明後日連休もらえたから
ゆっくり休んで昔のセレソンのDVD観て癒される予定(何故)



えー遅まきながらコパ・アメリカ2007。
フェリズ・ブラジウ・カンペオーン(合ってるかは不明←無責任)

brcmp07.jpegdngcp07.jpeg

いやードゥンガ報われて良かった良かった。
いわゆる『スター不在』のセレソンに対して随分批判もあったけど、
個人的には彼の事は嫌いではないので、
なんだかんだ言っても頑張って欲しかったのですよ。

3戦目位から選手の動きがぐっと良くなった感があるんだよな。
前線も今までの静けさがウソみたいに爆発しちゃったし。
いやいや先日の日記ではこきおろしてしまって申し訳ない。

それでもウルグアイ戦では背中に冷や汗がたらーり。
思わずドニに惜しみない拍手を送った。

しっかしさすがブラジウ、逸材はそこここにいますなー・・・・・・
うん、スターがいなくても十分面白い。
恐るべしフッチボウ、奥が深い。

コパ・アメリカ2007セレソン1勝1敗ってどうなのか。

74975543.jpg

2戦目はロビーニョがハットトリック(葡萄牙語で何て言うんだ?)。
フレジが抜けた分ラブちゃんとしっかり頑張ってもらわないと。


ロビーニョは好きなんだけど、どうも常にろな坊を見てるせいか
シュート精度に物足りなさを覚えてしまいます。
今回のハットトリックだって凄い事なんだろうけど、
「いーや、まだまだ!」なんて考えちゃう。

得点力で言うなら私はフレジを評価してる。
ロビーニョはもう一押し足りない気がするんだよね。
いっそジュニーニョ・ペルナンブカーノセレソン復帰切に希望


つかFWの基準がロナウドってダメですかそうですか。



カペッロ監督解任って
それ私どうリアクションしたらいいんでしょうか。



いつまでたっても蹴球事情を飲み込めない私の目から見ると、
カペッロがきたからろな坊は移籍しちゃって、
ベッカムもUSA行きを決めちゃって・・・・・・

・・・・・・そんな風にしか見えないんですが。



そしてせっかく最終節で優勝って盛り上がってるのに
監督解任ってねえ。
おまけににすてるさんは怪我でしょ?
補強はFW優先ぽいこと言ってたよなあそういえば。


・・・・・・じゃあ何でろな坊出しちゃったの!?



や、別にいいんですけどね正直今更・・・・・・
ホンット上層部の考える事はわからん。つかわからなくてもいい。
フッチボウ見てて面白ければそれでいい。




とりあえず、頑張れセレソン!!(切実)

オシム「某日本人代表復帰の可能性否定せず」って・・・・・・

私は彼の代表監督としての姿勢は結構好きだったんだよ。
無駄に日本のサッカーの実力を過大評価するメディアに対しての
ピリッときいたコメントも評価してたんだよ。




あー応援する気なくした。
すっげえ応援する気なくした。
今回はちょっとは興味も持てるかななんて思ったけど
あんなコメント出されたらやっぱダメだ。


ちゅーわけで今後もセレソン支持決定ー(今更)
ろべっちもジダさんもいないけれど、
コパアメリカにはカカさんもジニョもルシオもいないけれど、
それでもカナリーニョはいい!!


・・・・・・後はろな坊が復帰してくれれば!!(切実)

久しぶりのショット

書こう書こうと思っている内に、
ペ・困るさんに先を越されてしまったわ(笑)


ジズーは何故引退したんだ!と叫びそうになった事数回。
セルジオ・コンセイソンは注目株!?と思った事数回。
ソラーリのプレイ範囲の広さに絶句した事数回。
後半いきなりworld11に鞍替えしたフィーゴに大爆笑。
そして何より主審のさりげないパス(!?)で悶絶。
楽しませて頂きました。

まさかあなたまで・・・・・・!!

ゼ―――――!!!!(泣)


もったいないようセレソン引退なんてええ!!
ボランチの後釜誰がやるんですかああ!!!
(つかボランチ決定じゃないだろ)


しかもサントス退団も決定って・・・・・・
まさかドイツ戻るのかな?
確かセレソン出なければバイエルン契約可って聞いた気が。






それよりもどーするんだドゥンガセレソン!?
カカさん・ジニョ・ルシオに続いて
ゼ・ロベルトまでいなくなっちゃうって・・・・・・
大丈夫かコパ・アメリカ!!
それ以上にろな坊はいつ戻るんだ!!(戻る前提かよ!!)

リーガがさみしくなってしまう気がする

フェネルバフチェ移籍ついに決定・・・・・・
3年契約だとか・・・・・・


私個人としてはもう少しだけ欧州で彼のプレイが見たかった。



ロボ・・・・・・?

これからの彼のフッチボウ人生に、
更なる幸多からん事を。





ちぇーミラン来てくれなかったのか・・・・・・(独り言)
アラビアンスタイルだか何だか知らんけども

夜遊び復活かよ!!(爆)

5/31にはまたマドリに行ったっていうし・・・・・・

さすがろな坊。それでこそろな坊。
でも息子はどーしてるんだ。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[12/16 しましろう]
[12/12 しましろう]
[11/23 しましろう]
[09/02 いつき]
[08/31 しましろう]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
いつき
性別:
非公開
ブログ内検索
Copyright © ストライカーはカナリアがお好き All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]